営業はアウトソーシングの時代
施設の売上活性化を支援します
宴会・MICE営業は、日々流動的なマーケットであり、社会情勢によって売り上げが大きく左右されてしまう分野です。昨今、平日稼働を増やしたいブライダル施設の参入も増えていることから、より競争が激化しています。「買い手市場」の時代において、消費者の選択肢が増え、問い合わせ対応が主体の受動的な営業手法だと消費者に選ばれなくなるため、能動的な活動がより一層重要となってきています。
また、即戦力となる外部の営業マンを利用することで人件費や研修費を削減し、かつ既存社員をコア業務に集中させられるので組織のスリム化・業務の効率化を高めることができます。
このような課題はございませんか?
- 営業マンが退職し、後任者が見つかっていない
- 人件費を削減したい
- 交通の便が悪い地域にあり、そもそも宴会需要があるかわからない
- 現状の売り上げに満足していない
- 宴会場の稼働率を上げたい
- 年間の波動に応じて(繁忙度合いに応じて)人件費をコントロールしたい
- 営業マンが在籍しているが、業務量が人員数に見合っていない
市場ニーズを熟知した営業手法と
独自収集した10,000社以上の宴会情報を基に
宴会稼働向上とリピートの安定化を図ります
宴会・MICE営業の支援メリット
- 営業力の高い即戦力となる人材を確保できる
- 採用や教育にかかるコストをカットできる
- 集客エリアの拡大を目指せる
- 自社営業の弱点を強化することができる
- 年間の波動に応じて人件費をコントロールできる
- 自社社員がコア業務に専念できる